Search

淡路島で初、京産大生ら県内計11人の感染確認 新型コロナ - 神戸新聞

 兵庫県と姫路、西宮市は31日、新たに20~70代の男女計11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人は県洲本健康福祉事務所(淡路市、洲本市、南あわじ市)管内に住み、感染者が相次ぐ京都産業大の20代の男子大学生。淡路島では初の感染確認で、県内の感染者は計148人になった。退院した人も増えて計40人となり、30日からの1日で23人増えた。

 県によると、男子大学生に渡航歴はないが、21日にあった同大学のゼミの卒業祝賀会に出席。祝賀会には、卒業旅行で欧州を訪れ、感染が分かった学生が参加していた。

 宝塚市在住の30代と60代の男女計3人は、オランダから帰国後に感染が確認された同市の30代男性の濃厚接触者という。

 西宮市は男女5人の感染を確認。20代の男女2人は欧州への渡航歴があり、30代の男性会社員は出張で東京に滞在。70代の無職女性は、東京から訪れた孫の感染が確認されていた。

 姫路市在住で感染が確認されたのは40代の男女2人。女性は市内で飲食業に従事し、店は22日から営業を自粛している。男性は同市の会社に勤務し、発熱後は出勤していない。(まとめ・金 旻革)

【記事特集リンク】新型コロナウイルス

Let's block ads! (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "淡路島で初、京産大生ら県内計11人の感染確認 新型コロナ - 神戸新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.