Search

外国人の新規入国停止に 成田は閑散 関空でも対応追われる - NHK NEWS WEB

政府は、変異した新型コロナウイルスが確認されたイギリスと南アフリカからの新規入国を停止していますが、ほかの国でも確認されている状況を受けて、28日から全世界からの外国人の新規入国を停止しました。

一方、中国や韓国など11の国と地域で実施しているビジネス関係者の往来は、引き続き認められます。

こうした中、成田空港の国際線のロビーは利用者がほとんど見られず閑散としていて、航空機の運航情報を伝える電光掲示板には「欠航」の文字が並んでいました。

成田空港では、入国制限の措置の緩和に伴って国際線の先月の利用者は14万5000人余りと、緊急事態宣言の直後、最も減少した5月の3倍近くに増えていました。

台湾に仕事で出張に行く38歳の日本人の男性は「海外では徹底した入国制限の措置が取られていたので、日本政府の今回の対応は遅かったと思います」と話していました。

ポルトガルに留学に向かう27歳の日本人の男性は「変異したウイルスがすでに国内で確認されていますが、今回の政府の措置は早い決断だったと思います」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "外国人の新規入国停止に 成田は閑散 関空でも対応追われる - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.