Search

緊急事態宣言 埼玉 千葉 神奈川など追加 きょう決定へ|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言の対象地域に、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加し、期間は来月2日から31日までとする方針で、30日、専門家に諮った上で正式に決定することにしています。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、全国の新規感染者は29日、1日の発表としては初めて1万人を超えて過去最多となりました。
菅総理大臣は、関係閣僚と対応を協議したあと、記者団に対し「強い危機感をもって対応している。ワクチン接種を進めながら、各地域でしっかりと対応して、病床のひっ迫を招かないようにしっかりと対応していきたい」と述べました。
政府は、感染状況の悪化を受けて、東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言の対象地域に、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加し、北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県にはまん延防止等重点措置を適用する方針です。
重点措置の適用地域では、原則、飲食店に酒の提供停止を要請し、提供できる条件を厳しくすることにしています。
期間はいずれも来月2日から31日までとし、来月22日までとなっている東京と沖縄の宣言の期限も、これにあわせて延長する方針です。
この場合、東京パラリンピックは、オリンピックに続いて宣言のもとで来月24日に開幕を迎えることになります。
政府は、こうした方針を30日、感染症などの専門家でつくる「基本的対処方針分科会」に諮った上で、了承が得られれば国会への事前の報告と質疑を経て、対策本部で正式に決定することにしています。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "緊急事態宣言 埼玉 千葉 神奈川など追加 きょう決定へ|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.