Search

北朝鮮が弾道ミサイル2発、日本のEEZ外に落下 金氏外遊中 - ロイター (Reuters Japan)

北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるもの発射、防衛省が立て続けに発表

 9月13日、防衛省は、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表した。写真は北朝鮮の旗。ジュネーブで2014年10月撮影(2023年 ロイター/Denis Balibouse)

[ソウル/東京 13日 ロイター] - 日韓の防衛当局は13日、北朝鮮が弾道ミサイル2発を東方向へ発射したと発表した。 いずれも日本の排他的経済水域(EEZ)外の日本海に落下したものとみられる。

専門家らによると、金正恩朝鮮労働党総書記の外遊中に北朝鮮が弾道ミサイルを発射するのは初めて。金総書記はロシアを訪問中で、同日午後にプーチン大統領と会う もっと見る

日本の防衛省によると、最高高度は2発とも約50キロ、飛行距離は1発目が約350キロ、2発目が約650キロ。2発目は変則軌道で飛び、1発目についても軌道を分析している。

会見した松野博一官房長官は、北朝鮮に対して北京の大使館ルートを通じ厳重に抗議したとした上で、引き続き情報収集・分析や警戒監視に全力を挙げる考えを示した もっと見る 。日本はこの日、岸田文雄政権が内閣改造の作業を進めている。

米シンクタンク、スティムソン・センターの専門家マイケル・マッデン氏は、金総書記が外遊中にミサイルが発射されたことについて、北朝鮮では近年、金氏が電話でパスワードを伝えてミサイル発射を許可できる体制から、信頼できる代理人に権限を委譲できる体制に移行したようだと指摘。外遊中は、党幹部の趙甬元氏、崔竜海・最高人民会議常任委員長、妹の金与正氏らに権限が委譲される可能性があるとの見方を示した。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "北朝鮮が弾道ミサイル2発、日本のEEZ外に落下 金氏外遊中 - ロイター (Reuters Japan)"

Post a Comment

Powered by Blogger.