Search

「国際卓越研究大学」認定候補に東北大学が選定 文科省 - nhk.or.jp

文部科学省の有識者会議は今回、申請があった10の大学のうち初の認定に向けた候補に選ばれた東北大学のほかに、東京大学と京都大学の合わせて3つの大学には現地視察も行って研究現場の状況を把握しており、候補に選ばれるか注目が集まっていました。

有識者会議は、申請があった大学からの提案に対する意見を示していて、このうち東京大学の提案については「新しい大学モデルの具現化に向け、分野横断・学際的なアプローチなど、大学全体の変革を駆動する構想としては高く評価できる」とした一方、「研究力が国内でも高いポテンシャルを有する大学として、既存組織の変革に向けたスケール感やスピード感については必ずしも十分ではなく、工程の具体化と学内調整の加速・具体化が求められる」と指摘しています。

また、京都大学の提案については「研究力強化のための研究組織改革と人材・研究環境への積極投資を掲げるなど、執行部の変革への強い意志は高く評価できる」とする一方、「旧来の体制から国際標準の研究組織へ適切に移行するためには、新たな体制の責任と権限の所在の明確化が必要である」と指摘しています。

今回の結果を受けて、東京大学の藤井輝夫総長は「今般の国際卓越研究大学の審査において、本学が認定候補として選定されなかったことは残念に思います」とコメントしています。

その上で「これまでの蓄積を生かし、自律的で創造的な活動を拡大する『新しい大学モデル』の実現を目指して、引き続き全学を挙げて改革に取り組んでまいります」としています。

一方、京都大学は「審査状況についての詳細を承知していないため、その点を十分把握したうえで今後の対応を検討していきたい」としています。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "「国際卓越研究大学」認定候補に東北大学が選定 文科省 - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.