Search

ロシア、国連人権理から追放を 米英 - AFPBB News

【4月5日 AFP】米英両国は4日、ウクライナの首都キーウ近郊のブチャ(Bucha)でロシア軍が組織的に民間人を殺害した疑いがあることを受け、ロシアの国連人権理事会(UN Human Rights Council)における資格を停止する処分を求める意向を表明した。

 米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド(Linda Thomas-Greenfield)国連大使はツイッター(Twitter)で「ブチャの写真や映像、ウクライナ全土の惨状を目にした以上、言行を一致させなければならない」とし、「われわれが尊重する理念をことごとく損ねている加盟国を今後も(人権理に)参加させるわけにはいかない」と語った。

 英国のリズ・トラス(Liz Truss)外相は「ブチャでの集団埋葬や虐殺の報告など、戦争犯罪の有力な証拠を考えると、ロシアは人権理事会にとどまってはならない」と述べた。

 ロシアの資格停止には、国連総会(UN General Assembly)の採決で3分の2以上の賛成票が必要となるが、棄権は票に含まれないため、決議は成立すると米英両国はみている。

 国連総会は、過去にはリビアを人権理から追放した経緯がある。(c)AFP

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "ロシア、国連人権理から追放を 米英 - AFPBB News"

Post a Comment

Powered by Blogger.