Search

センター試験2020数学1分析速報 大学入試、数学Ⅰ・数学Aの難易度は | 学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE - 福井新聞

大学入試センター試験2020の数学1の数学Ⅰ・数学Aの問題分析速報

大学入試センター試験2020の数学1の数学Ⅰ・数学Aの問題分析速報

 2020年大学入試センター試験2日目は1月19日、理科と数学が行われた。大手予備校河合塾による各教科科目の問題分析を速報する。数学1の数学Ⅰ・数学Aの分析は次の通り。

数学1

【数学Ⅰ・数学A】

 大問数・出題分野とも昨年から概ね変化がなかったが、データの分析と確率の最初の設問が目新しい。

 第1問の数と式は直線を題材とした不等式・方程式を解く問題。集合と命題は倍数に関する問題で取り組みやすい。二次関数は関数値の評価と平行移動が問われた。

 第2問の図形と計量は設定がわかりにくく解答の方針が立てにくい。データの分析の最初は四分位数に関する正しい記述を選ぶ設問で、内容が抽象的な事が目新しく難しい。その反面、図に関する設問は取り組みやすい。

 第3問の確率の前半は四つの確率に関する記述のうち正しいものを選ぶ問題で目新しく手間取った受験生も多かっただろう。後半は丁寧な誘導がついているので解きやすい。

 第4問の整数の性質は誘導が親切だが循環小数と記数法に慣れていないと難しく感じたかもしれない。

 第5問の図形の性質はチェバをはじめとする主要な定理を使う問題が多く出題されたため、解きやすかったが、方べきの定理の逆を使う設問はやや難しい。

 設問の難易を見極め、時間配分に気をつける必要がある試験であった。

◇…1日目と2日目の問題分析…◇

【外国語】

⇒英語の問題分析

⇒英語リスリングの問題分析

【国語】

⇒国語の問題分析

【地理歴史】

⇒世界史Bの問題分析

⇒日本史Bの問題分析

⇒地理Bの問題分析

【公民】

⇒「現代社会」「倫理」の問題分析

⇒「政治・経済」「倫理、政治・経済」の問題分析

◇…2日目…◇

【理科1】

⇒物理基礎の問題分析

⇒化学基礎の問題分析

⇒生物基礎の問題分析

⇒地学基礎の問題分析

【数学1】

⇒数学Ⅰ・数学Aの問題分析はこちら

⇒数学Ⅱ・数学Bの問題分析はこちら

【理科2】

⇒物理の問題分析はこちら(19日公開)

⇒化学の問題分析はこちら(19日公開)

⇒生物の問題分析はこちら(19日公開)

⇒地学の問題分析はこちら(19日公開)

【予想平均点】

⇒センター試験各科目の予想平均点(19日公開)

関連記事

Let's block ads! (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "センター試験2020数学1分析速報 大学入試、数学Ⅰ・数学Aの難易度は | 学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE - 福井新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.