Search

詐欺容疑で逮捕の1人はテレビ朝日部長 IT導入補助金不正受給 - 毎日新聞 - 毎日新聞

テレビ朝日=東京都港区で、曽根田和久撮影 拡大
テレビ朝日=東京都港区で、曽根田和久撮影

 中小企業のデジタル化を支援する経済産業省の「IT導入補助金」を巡る不正受給事件で、大阪府警に詐欺容疑で逮捕された5人のうち三田研人容疑者(49)=横浜市青葉区=は、テレビ朝日のセールスプロモーション局ソリューション推進部長だったことが明らかになった。同社は9日、報道各社に発表した。

 テレビ朝日によると、三田容疑者はスポンサー獲得などの営業活動を統括する立場で、業務内容と事件は関係がないという。

 三田容疑者は2018~19年、中小企業18社がITツールを導入したとする虚偽の申請を繰り返し、国から補助金900万円をだまし取った疑いを持たれている。事件を主導したとされる大阪市中央区のホームページ制作会社「ワールドエージェント」代表、北川督(つかさ)容疑者(33)ら4人とともに8日に逮捕された。

 捜査関係者などによると、三田容疑者は補助金を虚偽申請した18社全ての経営に代表などとして関わっていたとされる。不正受給の総額は数億円に上るとみられており、府警は北川容疑者らとの接点などを調べている。

 テレビ朝日広報部は「社員が逮捕されたことは大変遺憾であり、捜査の進展を見守り、厳正に対処していく」とのコメントを出した。【沼田亮、木島諒子】

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "詐欺容疑で逮捕の1人はテレビ朝日部長 IT導入補助金不正受給 - 毎日新聞 - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.