Search

台風12号(ドルフィン)、強風や低温に注意 西日本は次の低気圧で雨強まる - ウェザーニュース

top

2020/09/24 06:20 ウェザーニュース

9月24日(木)5時現在、台風12号(ドルフィン)は関東の南東沖を進んでいます。

台風は明日にかけて、関東地方から東北地方の東の沖合300kmほどのところを北上する見通しですが、台風が離れた場所でも雨が降るほか、沿岸では風の強い状態が長く続くことが予想されるため注意してください。

また、台風の北上に伴って冷たい風が吹きつけるため、各地とも気温が低い状態となります。寒さで体調を崩さないよう注意してください。

西日本では次の低気圧が発生して、強い雨の降る所があります。

▼台風12号 9月24日(木)5時現在
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北東 20 km/h
 中心気圧   985 hPa
 最大風速   25 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 35 m/s

box0
風向・風速の予想

北上する台風とオホーツク海の高気圧の間で気圧の傾きが急になっていて、日本の東の太平洋上で強い風が吹いています。

この先台風は温帯低気圧に変わる予想ですが、その後も広範囲で風の強い状況が続く見通しです。関東では今日いっぱい、北日本では明後日26日(土)にかけて強い風に注意してください。

雨が降ると横なぐりの降り方となります。傘をさしても冷たい雨に濡れてしまうことが考えられるため、外出の際はタオルなどを持っておくと良さそうです。

box1
降水の予想 今日15時

台風の北上に伴い、関東地方から東北地方の太平洋沿岸で雨の降りやすい状況が続きます。

岩手県沿岸では既に24時間に100mm以上の雨を観測しているところもあるため、雨量がかさむと地盤が緩んで土砂災害が発生するおそれがあり、今後の雨の降り方に警戒が必要です。

一方、上空の気圧の谷の接近に伴い、東シナ海では次の低気圧が発生して東進する見込みです。明日にかけて西日本、東日本の広範囲で雨が降る予想です。

湿った空気の影響で大気の状態が不安定となって、雷を伴って非常に激しい雨の降る可能性があります。台風が去ったからといって安心はできません。

box2
box3
box4
box5
box6
box7
box8

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風12号の名前「ドルフィン(Dolphin)」は香港が提案した名称で、香港を代表する動物の一つ「白いるか」が由来です。

box9
  • 防災情報
  • 台風豆知識
  • Let's block ads! (Why?)



    Bagikan Berita Ini

    0 Response to "台風12号(ドルフィン)、強風や低温に注意 西日本は次の低気圧で雨強まる - ウェザーニュース"

    Post a Comment

    Powered by Blogger.