Search

東京高検検事長に林真琴氏就任、次期総長の有力候補 - 読売新聞

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言中に賭けマージャンをしたとして、22日付で辞職した黒川弘務・前東京高検検事長(63)の後任に、前名古屋高検検事長の林真琴氏(62)が26日付で就任した。東京高検検事長は検察ナンバー2のポストで、検事総長に昇格するケースが多い。林氏も次期総長の有力候補とみられる。

 林氏は1983年に任官し、黒川氏と司法修習同期。法務官僚としてのキャリアが長く、黒川氏とともに、早くから総長候補と目されてきた。

 刑事局総務課長や人事課長など法務省の要職を歴任した後、最高検総務部長や仙台地検検事正などを経て、2014年1月に同省刑事局長に就任。17年6月の改正組織犯罪処罰法(テロ等準備罪法)の成立に尽力した。18年1月から名古屋高検検事長を務めていた。

 稲田伸夫・検事総長(63)の定年(65歳)は来年8月だが、総長は近年、2年前後で交代しており、稲田氏は今年7月で就任から丸2年を迎える。林氏が検事長の定年(63歳)を迎える同月30日までに稲田氏が勇退すれば、林氏が後任に就く可能性が高い。

Let's block ads! (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "東京高検検事長に林真琴氏就任、次期総長の有力候補 - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.