Search

熱帯低気圧が台風へ発達する予想 近畿・東海・関東甲信で大雨の恐れ(気象予報士 戸田 よしか 2022年09月23日) - tenki.jp

今朝は、熱帯低気圧の北側にある活発な雨雲が本州の太平洋側に広がり、紀伊半島を中心にすでに雨の強まっている所があります。
近畿から東海、関東甲信にかけて、台風がかなり接近するタイミングよりも前から断続的に雨が強まり、激しく降る恐れがあります。局地的には、1時間50ミリ以上の滝のような非常に激しい雨が降るでしょう。
激しい雨が降りやすくなるのは、近畿ではきょう23日の昼前から24日の明け方、東海では23日の夕方から24日の昼頃、関東甲信では23日夜から24日いっぱい、となりそうです。
激しい雨により、道路や線路が冠水するなど、交通に影響が出る恐れがあります。
また、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、注意・警戒が必要です。

なお、きょう23日は、九州や中国、四国も台風周辺の湿った空気などの影響で大気の状態が不安で、あちらこちらで雨雲や雷雲が発達するでしょう。急に強まる雨や雷雨にお気を付けください。さらに、北陸から北でも、前線が近づいてくるため本降りの雨となり、北海道の南西部では激しく降る所もあるでしょう。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "熱帯低気圧が台風へ発達する予想 近畿・東海・関東甲信で大雨の恐れ(気象予報士 戸田 よしか 2022年09月23日) - tenki.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.