Search

引き揚げ完了、網走港に 沈没観光船近く陸揚げ―月末に大規模捜索・海保など - 時事通信ニュース

2022年05月27日18時21分

作業台船上に載せられ、網走港に到着した観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=27日午後、北海道網走市

作業台船上に載せられ、網走港に到着した観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=27日午後、北海道網走市

  • ビニールシートに覆われて、作業台船「海進」の船上に引き揚げられた観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」(右)=27日午前3時29分、北海道斜里町から撮影

 北海道・知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは27日、海面まで引き揚げた船体を作業台船の上に移動させ、網走港(網走市)まで運んだ。台船上で水抜き作業をした後、28日以降に同港へ陸揚げする。

北海道・知床沖観光船事故

 事故ではなお12人が行方不明となっている。関係者によると、同本部などは態勢を拡充した大規模な捜索を月末に実施。地元漁船の参加も予定されている。
 カズワンは26日、事故から約1カ月ぶりに海面まで引き揚げられた。船体は海上保安庁と契約した専門業者の作業台船「海進」の左舷に固定され、同日夜にウトロ港(斜里町)沖の浅い海域までえい航されていた。
 作業台船はいかりを下ろして徹夜で準備を進め、27日未明にクレーンで甲板上に船体を移動させ、一連の引き揚げ作業を完了。同日午後、網走港に着いた。
 同本部などは、作業台船を網走港に停泊させた状態で、1~2日かけて船体内にたまった水をポンプで抜く作業を実施。その後、クレーンを使って陸揚げする。陸揚げ後、船体の損傷状況などを詳しく調査し、事故原因の究明や業務上過失致死容疑などでの捜索を本格化させる。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "引き揚げ完了、網走港に 沈没観光船近く陸揚げ―月末に大規模捜索・海保など - 時事通信ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.