Search

男児給食詰まらせ死亡 広がる影響 注意点は?専門家に聞く | NHK - nhk.or.jp

各地の自治体で、事故を受けた対応が出ています。

徳島
徳島市では、市立のすべての小学校で27日、うずらの卵を使った八宝菜が給食で提供される予定でしたが、市の教育委員会が急きょ、うずらの卵をメニューから外すことを決めました。

市立の小学校はそれぞれの調理場で給食を調理していますが、27日午前、教育委員会が各小学校に指示を行い、うずらの卵を外して八宝菜を調理し、児童に提供したということです。

大分
大分県内では27日午前10時半時点で、佐伯市が学校給食でうずらの卵の提供を当面、見送ることを決めたほか、由布市でも提供をやめる方向で検討していることがわかりました。

日田市、竹田市、国東市、津久見市では、うずらの卵の提供は続けるものの給食の時間に児童たちに「ゆっくり、よくかんで食べること」などを呼びかけるよう各学校に通知するとしています。

滋賀
大津市の教育委員会は27日、市内の小中学校に給食での窒息事故防止を呼びかける緊急の通知を出しました。

大津市内の小中学校では、以前から給食で、うずらの卵や白玉だんごなど窒息事故の危険性がある食品の使用を禁止しているということですが、通知では改めて「歯やそしゃくの発達段階、個人の食べ方によってはどの食品でものどを詰まらせる原因になる可能性がある」としています。

札幌
札幌市教育委員会も市内の小・中学校や特別支援学校、あわせて298校に注意を呼びかけました。

札幌市では2013年に当時小学2年の男子児童が給食で出された果物のプラムの種をのどに詰まらせて死亡する事故があり、再発防止策としてまとめた指導マニュアルを改めて徹底するよう求めたということです。

愛媛
愛媛県内では、これまでに9つの自治体が具体的な対応を決めました。

松前町と内子町は、学校給食でのうずらの卵の提供を一時的に見合わせることにしていて、松前町では学校給食センターの今週の献立を急きょ変更しました。

一方、松山市や今治市など7つの自治体は、学校などに事故の防止対策の徹底を呼びかけていて、このうち西条市は27日朝、市内すべての小学校に文書を送りました。

鳥取
鳥取県内では27日の時点で、江府町が今後、学校給食でうずらの卵の提供を取りやめることを決めました。

また、智頭町は今回の事故を受けてメニューを検証した結果、年に3、4回提供する「白玉」について、のどに詰まらせるおそれがあるとして小学校低学年への提供を当面、見合わせる方向で検討しているということです。

このほか、日吉津村は27日、小学校の給食の時間に児童に対し、よくかんで食べることなどを指導したほか、教員に対しては児童が食べ物をのどに詰まらせたときは、各階にある緊急用のインターフォンですぐに通報することなどを改めて確認したということです。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "男児給食詰まらせ死亡 広がる影響 注意点は?専門家に聞く | NHK - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.