Search

MBCニュース | 台風2号 高波に厳重警戒・大雨に警戒を 鹿児島県台風情報 - MBC 南日本放送

台風2号 高波に厳重警戒・大雨に警戒を 鹿児島県台風情報[06/01 16:14]

大型の台風2号は北よりに進んでいて、奄美地方は高波や暴風、大雨に警戒が必要です。

大型の台風2号は、1日午後3時には宮古島の東を1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいるとみられます。中心気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルです。

奄美地方は現在強風域に入っています。種子島・屋久島地方、薩摩、大隅地方は2日未明から昼にかけて風速15メートル以上の強風域に入るおそれがあります。

奄美市笠利町では、モズクの養殖業者が、海岸近くに建てた作業小屋が飛ばされないよう屋根をロープで押さえ、コンクリートブロックに結び付けていました。

(モズク養殖業者)「この時期に台風が来て大変です。6月の初めに台風が来るなんて信じられない」

2日までに予想される最大瞬間風速は、奄美地方で35メートル、そのほかの県内で25メートルです。
最大瞬間風速はこれまでに与論島と徳之島の天城町で23.1メートル、瀬戸内町で21.8メートルを観測しています。

奄美地方の沿岸では猛烈なしけが予想され、2日にかけて最大9メートルの波が予想されています。
気象台は、奄美地方では高波に厳重に警戒するとともに暴風に警戒を呼びかけています。

大雨にも警戒が必要です。2日昼までに予想される24時間雨量は種子島・屋久島地方で200ミリ、奄美地方と大隅地方で150ミリ、薩摩地方で100ミリです。
気象台は、土砂災害に警戒するとともに、浸水、河川の増水、落雷、突風に注意を呼びかけています。

徳之島町では全域に高齢者等避難の情報を出し、避難所を開設しています。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "MBCニュース | 台風2号 高波に厳重警戒・大雨に警戒を 鹿児島県台風情報 - MBC 南日本放送"

Post a Comment

Powered by Blogger.