Search

NATO ゼレンスキー大統領会談 “将来的な加盟に緊密連携確認” - nhk.or.jp

NATO=北大西洋条約機構の首脳会議が行われているリトアニアで12日、NATOのストルテンベルグ事務総長とウクライナのゼレンスキー大統領が会談し、新たに立ち上げた「NATOウクライナ理事会」などを通じて、ウクライナの将来的な加盟に向け、緊密に連携していくことを確認しました。

ストルテンベルグ事務総長によりますと、会談では
▽ウクライナがNATO加盟国との軍事的な相互運用を進めるための支援や
▽NATO加盟に向けた課題などを、両者が対等な立場で話し合う「NATOウクライナ理事会」の立ち上げ、
そして▽加盟手続きの簡略化の、3点を確認しました。

会談後の共同会見で、ゼレンスキー大統領は「ウクライナがNATOを必要としているように、NATOはウクライナを必要としていると信じている。戦争のあと、ウクライナがNATOに入ると確信している」と述べ、ロシアの軍事侵攻の終結後、速やかに加盟できるよう改めて訴えました。

また、ストルテンベルグ事務総長も「ウクライナは、これまで以上にNATOに近づいた。これは両者の関係における新たな1章の始まりだ」と述べました。

今回のNATO首脳会議をめぐって、ゼレンスキー大統領は前日の11日、加盟の具体的な見通しが示されていないことについて、SNSに「ばかげた話だ」などと書き込み不満を示していました。

この日の会見でも「加盟の招待があればよりよかった」と発言する場面もありましたが、会談の前後には、ストルテンベルグ事務総長と笑顔で握手を交わすなど、友好的な雰囲気で両者の結束を強調していました。

Adblock test (Why?)



Bagikan Berita Ini

0 Response to "NATO ゼレンスキー大統領会談 “将来的な加盟に緊密連携確認” - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.